DXTEEN 大阪でファンミーティングを開催!⾕⼝太⼀「たくさんの⼈に愛されるグループに」

DXTEENが8⽉22⽇(金)に、ファンミーティング『2025 DXTEEN SUMMER PARTY ~BOY MEETS LOVE in OSAKA~』を開催し、ライブやゲームコーナーで会場を盛り上げた。
本公演前のSPECIAL MINI LIVEでは3曲を披露。「NICO(ファンネーム)、今⽇は僕たちとたくさん遊びましょう︕」と6⼈が颯爽と登場し、⾼揚感のあるデビュー曲『Brand New Day』が始まると、会場は⼀気にヒートアップ。続いての『Switch』は明るさから⼀転、⼤⼈の恋を表現したセクシーな雰囲気を醸し出し、早くも多彩な表情で魅了。同事務所の先輩グループ・JO1の『Dreaming Night』のカバーではNICOから⼤歓声が上がり、曲終わりには「本公演はもっと熱くします」と期待が⾼まる挨拶をする場面も。
本公演は、時計針のようなリズミカルなダンスが魅⼒の『Tick-Tack』からスタート。さらに、海や花⽕に因んだ振り付けが散りばめられた『Dive』、『Firework』とサマーソングを⽴て続けに披露し、NICOとの夏の思い出づくりを盛り上げた。最初のMCでは、「⼤阪で初開催のファンミーティングにようこそ︕」「熱気がすごいね」と笑顔が広がり、各メンバーの⾃⼰紹介では会場と息の合ったコール&レスポンスも。

ファンミーティングならではのゲームコーナー・第1弾は「NICONICO イントロドン!」。3チームに分かれ、マイクに辿り着くまでに条件をクリアしてから曲名あてに挑戦するというゲーム。
チームは、⽥中笑太郎&⾕⼝太⼀、⼤久保波留&寺尾⾹信、平本健&福⽥歩汰となり、⼆⼈三脚や背中での⾵船挟み、お姫さま抱っこなど悪戦苦闘しつつも、曲名は無事に全問正解。JO1やINIの楽曲は6⼈でキレキレに踊り、⼥性アイドルグループでは愛嬌を披露するなど、貴重な姿を⾒られる機会に。
接戦の末、平本&福⽥が勝利し、進⾏役の寺尾が⽤意していたさくらんぼゼリーがプレゼントされた。




すると「⽢酸っぱい曲、聞きたいですか?」の流れから後半ライブが始まり、⼤塚愛の『さくらんぼ』をカバー。客席から驚きの声が上がるなか、愛らしいステップや⼿のポージングを披露し、途中からお笑いコンビ・にゃんこスターのネタでおなじみの振りに変わっていくと会場が笑いに包まれる場⾯も。決めフレーズ「もう1回︕」はNICOと⼀緒に盛り上がった。
その後は、未来へのポジティブソングが続き、ゲームのわくわくした世界観が詰まった『Good Luck』、メンバーそれぞれの名前が⼊ったコールが楽しい『Change Over』では客席のNICOの近くへ。そして、メンバーがタオルを振り回して客席も盛り上がるコンサートでの定番ソング『DREAMLIKE』で、会場の熱は最⾼潮に。
パフォーマンス後、寺尾が「⼤塚愛さんは⼤阪出⾝なので、関⻄に因んでカバーさせてもらいました」と明かし、メンバーは「それでさくらんぼゼリー︕」と納得。


そして、ゲームコーナー第2弾では「イケボ無駄遣い選⼿権」で対決。
ダサい台詞をいかにかっこよく⾔えるかを競い、ドラマ出演が決まり演技に⾃信ありという福⽥の番では「ピーッ」の効果⾳で肝⼼の台詞が消されるおもしろ演出、罰ゲームの⼨劇で平本の相⼿役に指名された⽥中の演技はメンバーやNICOから「かわいい」と好評で、各⾃の個性が存分に発揮された。
ラストには、9⽉24⽇(水)にリリースする6thシングル『両⽚想い』を披露し、気になる相⼿との距離が縮まる胸キュンを繊細な振り付けで表現。
そして、NICOへ「今⽇は幸せをもらえたので、僕たちからも幸せを届けれたら嬉しい。⼤好きだよ︕」(⼤久保)、「地元の関⻄でNICOに会えて幸せ。また会いに来てもらえたらと思います」(平本)、「たくさんの⼈に愛されるグループになっていくので、応援をお願いします」(⾕⼝)と締めくくった。
文/塩屋 薫

◆セットリスト
[SPECIAL MINI LIVE]
M1. Brand New Day
M2. Switch
M3. Dreaming Night / JO1(Cover Stage)
[本公演]
M1. Tick-Tack
M2. Dive
M3. Firework
MC&ゲームコーナー①
M4. さくらんぼ / ⼤塚愛(Cover Stage)
M5. Good Luck
M6. Change Over
M7. DREAMLIKE
MC&ゲームコーナー②
M8. 両⽚想い
公式HPはこちらから