LinQ森山結友復帰「もう戻って来ないかもしれないと…」“8人”で“本当の新体制”ワンマンライブスタート!

2025.8.25 20:00
  • Twitter
  • Facebook
  • Line

8月24日(日)に福岡トヨタホール スカラエスパシオにてLinQ新体制初となるワンマンライブ「LinQ 2,000の輪~15周年への道~」が開催された。8月9日に1期生・髙木悠未が卒業し、新体制となってからは初となるワンマンライブ。また、4月より活動休止していた森山結友が今回の公演で復帰した。

冒頭リーダーの黒田れいが登場すると「LinQ1期生の高木悠未さんが卒業されて今日からLinQ第二章が始まります。2026年4月25日の福岡市民大ホールに向けて新体制のLinQが始まります。みなさん新体制のLinQを見ていてください」と語った。

黒田れい

会場が暗転すると、新しいオープニングSEとともに映像が流れ、未来へ進むLinQの姿を象徴するような幕開けとなった。続いて本公演から復帰した森山結友が「お知らせします、君を好きになりました」の冒頭をアカペラで歌い上げ、本楽曲をメンバー全員で歌唱すると、客席は大きな感動に包まれた。森山の復帰に会場では涙するファンも。

森山結友

続いて「毎日どこかでFestival!!」「おべんとう」とポップなナンバーで会場を一気に温めた。

──「毎日どこかでFestival!!」

有村南海
森山結友、海月らな

──「おべんとう」

織多莉鈴
華山あかり

3曲続けての楽曲が終わるとMCでは海月らなの「結友おかえりー」の掛け声と共に、メンバー、ファンの「おかえりー!」という歓声に会場は包まれた。

海月らな

森山も「本番始まるまでは緊張していたのですが、久しぶりに会えてうれしいです!」とファンにメッセージを送った。

森山結友

本公演より定期公演の演出を務めることになった有村南海と華山あかり。有村は「前半は新体制1発目の曲を勢いよくお届けしたいのでこの3曲を選びました。後半も目で見ても耳でも空間としても楽しめるセトリになっています」とこだわりを語った。

有村南海

映像を挟みながら「RI・RI・RI」「あいあい愛しとーと♡」といったユニット曲で盛り上げた。6曲目「Wavy Hug」では森斗咲羽が1番をソロで、2番を全員で披露するという”新体制の挑戦”を感じさせる演出。

──「RI・RI・RI」

橘杏來
海月らな

──「あいあい愛しとーと♡」

森山結友、織多莉鈴
森山結友、織多莉鈴

──「Wavy Hug」

森斗咲羽

今回から始まった新企画コーナー『みんなで決めようLinQの輪』では最年長の海月らなが「LinQメンバーの敬語禁止」をプレゼンした。進行はMC・橘杏來とアシスタント・有村。
※上は27歳〜下は14歳までと年齢幅のあるグループ

橘杏來、有村南海

【コーナー概要】定期公演のテーマ『2000の輪』にちなんで会場にいる皆さんと一緒に、LinQを作って絆をさらに深める、お客さん参加型の企画。メンバーが今のLinQに必要だと思う新ルールを持ち込み、それを他のメンバーと議論!最後に会場の皆さんに拍手でアンケートを取って、そのルールを採用するかどうか決定する。

黒田れい、海月らな

年下メンバーからは反対意見も出る中、最後は一同納得した様子でお客様アンケートへと進むと会場の約3分の2ほどの賛成によりLinQに「敬語禁止ルール」が採用された。

海月らな

続く「#むかこーさんでも好きって言って!」ではメンバーが客席へ降りてのパフォーマンスでフロアを熱狂の渦に包み、「FUKUOKA。~福を可するのだ♪~」「TO YOU〜にゅーあらいばるはーと♡〜」で会場は一体感に包まれた。

──「#むかこーさんでも好きって言って!」

海月らな
有村南海

──「FUKUOKA。~福を可するのだ♪~」

森山結友

──「TO YOU〜にゅーあらいばるはーと♡〜」

黒田れい
華山あかり
森山結友、橘杏來

EDトークでは本公演で復帰した森山が涙ながらに語った。
「4か月、間が空いてしまい、すごく寂しい思いもさせてしまいました。もう戻って来ないかもしれないと思わせてたこともあったかもしれません。待ってくれてるみんながいてくれたおかげでまたここに戻ってくることができました。今日もすごく不安だったんですけどみんなの顔を見たら安心したし、これからまたLinQのことを大好きでいてくれてるみんなと最強の8人のメンバーで来年も大きなステージが待っています。みんなで最高のLinQを作って行きたいと思いました。ありがとうございます」

森山結友

替え玉コール(アンコール)では「失恋フォトグラフ」でしっとりと聴かせ、再び「お知らせします、君を好きになりました」でライブを締めくくる。エンドロール映像が流れる中、会場全体が新しいLinQの始まりを実感していた。

──「失恋フォトグラフ」

森斗咲羽
海月らな

──「お知らせします、君を好きになりました」

有村南海、橘杏來
華山あかり
森山結友、織多莉鈴
黒田れい
森山結友

今回の公演ではメンバー一人一人が演出や映像制作などの役割を担い、全員でステージを作り上げるという新たな挑戦が行われた。それぞれが役割を担い、“全員で作るLinQ”として歩み始めた新章。その第一歩を見届けた”第二章最古参”の観客の胸には、「LinQの未来はここから広がっていく」という大きな期待が刻まれていた。

そして本日、追加公演も決定!開催日は9月7日(日)会場は、博多の新たな音楽拠点「明治安田ホール福岡」(福岡市博多区)。この日限りの特別な演出や、ここでしか見られないステージも企画中。
👉詳細はこちら

チョコレートショップより新体制のお祝いのケーキも届いた。

■LinQ定期公演「LinQ 2,000の輪~15周年への道~」
テーマは「2000の輪」。
テーマの意図は、ファンの輪を繋いで2026年4月25日(土)に福岡市民ホール大ホール(キャパ約2000人)で開催されるLinQ15周年LIVE、満員を目指す。

2025年8月24日(日)
2025年9月7日(日)
2025年9月28日(日)
2025年12月27日(土)
2026年1月25日(日)
2026年2月22日(日)
2026年3月22日(日)
※会場はいずれも福岡トヨタホールスカラエスパシオ
※10月・11月は日程&会場調整中
👉詳細はこちら

■LinQ15周年LIVE
2026年4月25日(土)
福岡市民ホール大ホール

■セットリスト
1.お知らせします、君を好きになりました
2.毎日どこかでFestival!!
3.おべんとう
<MC>
4.RI・RI・RI
5.あいあい愛しとーと♡
6.Wavy Hug
<MC>
7.#むかこーさんでも好きって言って!
8.FUKUOKA。~福を可するのだ♪~
9.TO YOU~にゅーあらいばるはーと♡~
<MC>
<替え玉>
10.失恋フォトグラフ
11.お知らせします、君を好きになりました
<MC>

■公式リンク
LinQ
【HP】
【YouTube】
【TikTok】
【X】

海月らな
【TikTok】
【X】

黒田れい
【TikTok】
【X】

有村南海
【TikTok】
【X】

森斗咲羽
【TikTok】
【X】

華山あかり
【TikTok】
【X】

橘杏來
【TikTok】
【X】

織多莉鈴
【TikTok】
【X】

森山結友
【TikTok】
【X】

写真提供:LinQ

キーワード

ジャンル

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル