人口の約5人に1人が当てはまる“HSP(繊細さん)” 住吉美紀「“チクタクチクタク”が1回気になると巨大になって、絶対眠れない…」

2025.8.20 11:00
  • Twitter
  • Facebook
  • Line

そして“HSP”で視覚・聴覚・嗅覚などの五感が敏感だという住吉美紀は、「私は眩(まぶ)しすぎるのがスゴい苦手なのと。あと寝る時とかの音とかで、例えば“チクタクチクタク”が1回気になると巨大になって、“絶対眠れない”とかなったり」と打ち明け、「静かだと今度、“シーン”っていう音が聞こえるんですね。漫画みたいに、“シーンっていってる”。今度それでスゴい眠れなくなるので、ちょっと窓を少し開けて、外の大気の音ってしますよね。あれが聞こえると、“ちょっと安心してようやく眠れる”ってなる」と、日々の葛藤を口に。

すると共感した箭内夢菜も、「私も本当に五感がスゴい敏感で」と切り出し、「例えば同じ場所にいる小さい子から大人の方でもなんですけど、ちょっと“コンコン”って咳(せき)したとするじゃないですか。咳して、なんか“ガシャン”って音すると、“誰か倒れたかな?”ってスゴい気にしちゃうんですよね。怖くて、大きい音スゴい苦手です」と表情を曇らせた。

そんな中、上田が「“共感力が高い”って特徴もあったじゃない。やっぱそういう意味では悲しいニュースとかに共感して気持ち持ってかれちゃったりするってこと?」と尋ねると、磯山は「自分のことのように悲しくなっちゃったりとかするので、心がえぐられる位とか。人がうれしくても悲しくても泣いてるだけで、自分も泣いちゃうんですよ、すぐ」と胸の内を吐露。

さらに芸術作品や映画に心動かされてしまうという住吉は、「ストーリーを勝手に妄想して先んじて泣いてる時があって」と打ち明け、例えば犬が出てきただけでも涙し、「“絶対事故に遭ったりして別れがあるんだ”とか、“それでもスゴい頑張って飼い主さんのことが大好きなんだろな。かわいい犬、切ない”とか思って。周りが、“どうしたの急に、なに泣いてるの?”ってなるんですよ」と過去に周囲を驚かせてしまったことを回顧。敏感すぎて生きづらい“HSP”について理解を深める夜となった。

【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新〜過去話配信中!

写真提供:(C)日テレ

1 2 3

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル