King & Prince髙橋海人が関口メンディーとインドの朝ごはんを満喫!実はナーンはあまり食べない!?現地の定番料理を体験する

2025.8.11 17:30
  • Twitter
  • Facebook
  • Line
King & Prince・髙橋海人、関口メンディーの写真

King & Princeの永瀬廉と髙橋海人の2人がMCを務める『キントレ』が8月9日に放送され、『突撃!世界の朝ごはん』という企画を特集。髙橋と関口メンディーがインド人一家のご自宅を訪問しインド流の朝ごはんに舌鼓を打った。

まず登場した『ドーサ』は、米とウラド豆をペーストにし発酵させた生地を専用のフライパンで焼き上げた、甘くないクレープのようなもの。髙橋は、インドの食文化として「ナーンは食べないの?」と質問したが、実はナーンは元々が宮廷料理発祥で、タンドゥールと呼ばれる専用の壷焼きオーブンが必要なため、現地ではお祝いなど特別な日にしか食べられないという。

焼いたドーサには、インドの万能調味料・チャートニー(チャツネ)を添え、朝ごはんの定番が完成。また、ジャガイモをスパイスで炒(いた)めフライパンの中でつぶすポテトマサラを巻いて、『マサラドーサ』も完成した。

2品目『ブンディライタ』は、砂糖を加えたヨーグルトを長時間かき混ぜ、香辛料を加えたライタと呼ばれるソースで作るインド流のサラダ。ここに野菜や果物を加えるのが一般的だというが、今回はブンディというひよこ豆の粉から作った、クリスピー揚げ玉を和えた。ブンディは軽い食感のようで、関口は「お煎餅みたい」とリアクションした。

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル