志尊淳「ものすごい大変なんですよ」 Netflixシリーズ『グラスハート』での佐藤健からの“ムチャ振り” キーボードとベースの両立の難しさを語る
2025.7.31 19:45
志尊淳がNetflixシリーズ『グラスハート』の世界最速試写会イベントにサプライズ登場。SNSで事前に募集された質問や会場に集まったファンとの交流を、一緒に登壇した佐藤健、宮﨑優、町田啓太らと楽しんだ。
Netflixシリーズ『グラスハート』が2025年7月31日(木)に世界独占配信される。
本作は、1993年から現在まで書き継がれてきた、これ以上ないくらいピュアで、最高にエモーショナルな青春音楽ラブストーリーと評される、若木未生の不朽の名作『グラスハート』(幻冬舎コミックス刊)の待望の映像化。主演・佐藤健自身が映像化を念願し、みずから企画した渾身の一作で、佐藤は共同エグゼクティブプロデューサーも務める。
所属していたバンドを理不尽な理由でクビになった大学生・西条朱音(宮﨑優)。打ちひしがれる朱音だったが、孤高の天才ミュージシャン・藤谷直季(佐藤健)から突然、彼が率いる4人組の新バンド「TENBLANK(テンブランク)」のドラマーとしてスカウトされる。藤谷が生み出す唯一無二の楽曲と、4人の熱く激しい演奏により、瞬く間に世の中を席巻していくTENBLANK。しかし快進撃を続けるバンドの前に、数々の壁が立ちはだかり…。
イベントでは、第1話の上映が終わるとサプライズで佐藤健、宮﨑優、町田啓太、志尊淳が登場し、『旋律と結晶』をファンの前で初披露した。

イベントでは、事前にSNSで募集した質問に4人が答えるトークパートも。
1つ目は【(坂本一至を演じる上で)キーボードとベースの両立は大変でしたか?】という、志尊淳への質問。坂本役を演じた志尊は「ものすごい大変なんですよ。先ほどの演奏で気づいた方もいるかもしれないですけど、コーラスも一応ちょっとやらせていただいておりまして(笑)キーボードと、ベースの音が出るキーボードを両手で弾きながら“もしかしたって~”♪って(笑)で、それも元々決まってたものじゃなくて、なんか2週間前ぐらいに健が“ベースいける?”って(笑)最後の『グラスハート』って曲の時は、ベースを肩に担ぎながらピアノやってるんで。健の無茶振りだって思ってたけど、実際に映像で見てみると、ベースとキーボード両方あった方が坂本一至っていう役がより広がるかなっていう感じでしたね」と裏話を明かした。


2つ目は【健さんは昔に原作を読んでいたみたいですが、いつ頃からドラマかを考えていましたか?】というもの。これについて佐藤は「20代後半ぐらいかな?だから7年前ぐらいです!」と簡潔に回答。「早っ!」とツッコまれるも、「たくさん質問あるから回転率上げた方がいい」と“気づかい”からの簡潔な回答だということを明かした。

3つ目は【カラオケの十八番はありますか?】という質問。佐藤は「俺、無い!人生で十八番ができたことない」と即答。「最近カラオケに行くメンバーはもう大体ノブ(千鳥)ぐらい。だからノブが入れたのを俺が歌うんだけど、絶対最近(ノブが)入れるのはVaundyの『踊り子』」と明かした。
町田は「『ルビーの指環』(寺尾聰)」、宮﨑は「中森明菜さんの『飾りじゃないのよ涙は』。振り付けも…」と回答。そして十八番が無いと悩んでいた志尊が「SMAP!『夜空ノムコウ』とか『らいおんハート』を歌うかもしれない…」と答えると、佐藤が「それは一緒に歌います!」と乗り気になる場面も。

4つ目は【みなさんの楽器の演奏が見たいです】というもの。すると佐藤が「俺も見たいかも。俺、知ってるんですよ。この男(町田)、撮影が終わってもファンミーティングでギター演奏されたそうじゃないですか?町田のギター聴きたいな」とお願い。町田はステージ上に置いてあったアコースティックギターを準備しながら「この間、誕生日だったんですけど、健くんが颯爽と僕の前に現れて“おめでとう。これプレゼント”って言ってアコギくれたんですよ。“それだけ”って言って帰っていって…かっこよすぎる!今から使うのは違うんですけど…(笑)」と佐藤との裏話を明かしつつ、会場の笑いを誘った。


ここで、アコースティックギターを持った町田だけではなく、キーボードを佐藤と志尊、カホンを宮﨑が準備。佐藤が「みんなまだ1話しか見てないとは思うんですけど、10話あるんですよ、このドラマ。後半の方に我々TENBLANKの新しい曲がどんどん流れてくるんですけど、その中でもね、とても藤谷的には特別な1曲があって。せっかくの場なんで、今日はその歌をアコースティックバージョンでお届けできたらなと。『永遠前夜』という曲なんですけど」と曲名が告げられるとファンからは喜びの声があがった。曲が終わるとファンから大きな拍手が送られ、佐藤が「終わりで〜す!」とかわいらしく生演奏ブロックを締めた。


このあとはプレゼントをかけた【TENBLANK チャレンジ】に挑戦し、お互いツッコミ合うなど仲の良さが伝わってくる場面や、最後にファンをバックに記念撮影やファンのカメラでの撮影タイムなど盛りだくさんのイベントとなった。

最後の挨拶では、宮﨑が「この作品のオーディション受けたのが約2年前ぐらいなんですけど、ほんとに自分の人生が変わるような、そんな作品になれたかなと思います。後押しできる作品でもあると思うので、楽しんで見てもらえれば嬉しいです」、志尊は「1話から10話まですごい楽しいドラマになってると思いますので、楽しみに見ていただけると嬉しいです」、町田は「最初、サプライズ登場させていただきましたけど、今更ながらね、驚いてもらえましたでしょうか?出てきて皆さんがあんなに盛り上がってくれるとは思ってもいなかったんですけれども…思ってたかちょっとは(笑)間近に声援を受けると本当に力になるなと思いますし、そんな感じでこの作品を皆さんも一緒に盛り上げてきいただけたらすごく幸せだなと思います」とそれぞれの思いを語った。
最後に佐藤は「こういう作品にヒットしてほしいんですよ。でも、普通のヒットじゃつまらないと思うんです。まだ誰も見たことないような爆発的なヒットをする作品を作るつもりで頑張ってきたつもりです。当然ね、こんなメンバーに来てもらって、こんなたくさんの人に協力してもらって、支えてもらって、愛を届けてもらったんだから、そこを目指さないと失礼だよね。もし仮に、それが実現したとして、それは僕たちだけの手柄なんて全く思わなくて。この作品は、紛れもなくみんなと一緒に作った作品だと思ってます。エキストラで、毎日声を枯らして歌ってくれた人がいて、ステージの僕たちに向かって思いを届けてくれた人たちがいて。エキストラに来れなくてもSNSで発信したり、ずっと気持ちは届いてました。撮影が辛い時、苦しい時、もうこんなの無理だっつって全部投げ出したくなると時。それでも家で1人で朝まで練習してた時…僕たちの頭の中にはいつも皆さんがいました。みんなが楽しみに待ってくれてるの知ってたから、みんなの喜ぶ顔が見たいから、全員頑張りました。僕たちでこの作品をヒットさせて、一緒に時代を動かそう。今日は本当にありがとう」と熱い思いを語りイベントは幕を閉じた。

Netflixシリーズ『グラスハート』はNetflixにて独占配信中
公式HPはこちらから
写真:©︎entax




















この記事の画像(20枚)




