大人気の都市伝説系YouTuber“Naokiman”を深掘り!佐久間大介も社会現象にもなっている7月5日都市伝説に驚き

2025.7.6 06:10
Snow Man・佐久間大介、都市伝説系YouTuber“Naokiman”、バナナマン・日村勇紀の写真

佐久間大介(Snow Man)と日村勇紀(バナナマン)がMCを務める『サクサクヒムヒム ☆推しの降る夜☆』。7月5日(土)の放送では、YouTubeチャンネル累計登録者数370万人以上(6月下旬現在)を誇る、都市伝説系YouTuber“Naokiman”を2人が深掘りした。

■圧倒的登録者数を誇る都市伝説系YouTuber

今回深掘りするのは都市伝説系YouTuber”Naokiman“。都市伝説のトークライブはなんと計2万8000人を動員し、岩田剛典やラランド・サーヤなど数多くの芸能人がファンを公言するなど、今話題のYouTuberがスタジオに登場。

今回の放送日である7月5日は、佐久間の33回目の誕生日。Naokimanはちまたで話題となっている都市伝説について触れ、「もしかしたら(佐久間の)誕生日はないかもしれない」と語った理由は?

■思わずひき込まれてしまうNaokimanの魅力って?

推しの魅力を教えてくれるキャラクター“おしつじさん”は、GENERATIONSのメンバーであり、俳優としても活躍する佐野玲於たちが担当。佐野はコロナ禍の時期にNaokimanの動画を見始め、そのコンテンツに魅了されていき、いまでは本人とも交流があるそうだ。

Snow Man・佐久間大介、バナナマン・日村勇紀の写真

▼推しポイント①【わかりやすさ重視の軽快なトークと映像クオリティー】
「Naokimanは子供心をくすぐるロマンの伝道者」と語る佐野。そんなNaokimanの動画の特徴のひとつは“わかりやすさ重視の軽快なトークと映像クオリティー”。動画にはCGチームがオリジナルで作成したイメージ映像が挿入されており、そのわかりやすさが推されるポイントなのだそう。

Naokimanのハイクオリティーな映像を見て、「僕は正直この感じで見て“ですよ”さんみたいなテンションかなと」「「行きますYO〜」みたいなのかなって僕は思ってた」と佐久間。
見た目と落ち着いた内面のギャップに驚いているようだが、「俺もそう思ってたけど違うの?」と日村も思わず興味を引かれた様子だった。

▼推しポイント②【謎の広すぎる人脈】
Naokimanの動画にはほかにも特徴があり、それは“謎の広すぎる人脈”だと語る佐野。これまで動画に登場した人々は元公安、実業家、住職、音響監督などなどそうそうたるメンバーたち。「裏アベンジャーズみたいな人たちがNaokimanの元に集まって(いるんです)」と力説する佐野に、佐久間は「なにそれ〜、ワクワクすんね」「おもしろ〜」とますます興味を抱く。Naokimanは謎多き人脈を駆使し、普通じゃ聞けない専門家たちとのディープな都市伝説トークを実現するところが魅力なのだ。

▼推しポイント③【都市伝説をフラットに伝える…視聴者自身に委ねるスタンス】
ここでスタジオにNaokiman本人が登場! 幼い頃から幽霊や都市伝説、スピリチュアル、宇宙といった不思議な世界に興味を抱き、「これを発信したら絶対面白いと思った」と話すNaokiman。その探究心と好奇心が、今の活動につながっているようだ。

そして話題は、佐久間の誕生日でもある7月5日にまつわる“とある都市伝説”へ。それは、1999年に出版された『私が見た未来』という書籍に書かれていた「7月に大災難が起きる」という予言。これまでにもいくつかの世界的な出来事を的中させてきたとされ、現在では「7月を避ける外国人観光客が増え、航空便が減便される」といった社会現象にまで広がっているそう。

そんな7月5日は、まさにこの日の放送日であり、佐久間の誕生日。「もしかしたらもうこれ、誕生日ないかもしれない」とNaokimanが冗談めかしていうと、佐久間は思わず「ハハハハ、こえーよ」と驚きを隠せない。

Snow Man・佐久間大介の写真

しかしNaokimanは「もちろんこれは(予言であって)何が起きるかわからない」と丁寧に補足して説明。もうひとりの“おしつじさん”くろぽんずさんは、「Naokimanは勉強熱心で、どんなテーマもいろんな文献や資料を集めてフラットにみんなに伝えてくれる」、「私たちに考えさせてくれるきっかけやチャンスをくれるのがNaokimanの推しポイント」だと熱く語った。

その後もさらに、Naokimanのディープな都市伝説がさく裂!「友達んちでしゃべってるノリでくるから面白いんだ」、「わかる」と日村も佐久間もNaokimanの世界観にどハマりした。

放送後からTVerにて地上波未公開シーンを含む特別版が無料配信!
【TVer】見逃し配信中!

写真提供:(C)日テレ

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル