『DASH造船計画』72日間の苦労が水の泡に?「これはまずい!」太一が最も恐れていた事態が発生!【予告】
2025.5.24 18:05
明日5月25日(日)よる7時放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』は、DASH造船計画に黄信号!
船長・国分太一(TOKIO)が最も恐れていた事態が発生し、72日間の苦労が水の泡に?
さらに、海賊船の料理長見習い・草間リチャード敬太(Aぇ! group)にも試練が!豪快海賊料理がまさかの大爆発?相次ぐピンチを乗り越えられるか。
◆造船計画72日目、ついに船のパーツがDASH島に上陸!

DASH島開拓当初から活躍した手こぎの木造船ディーノ号を引退させ、新たな船を作るプロジェクト『DASH造船計画』。100年続く沖縄伝統の木造帆船サバニを自分たちの手でイチから手作り。目指すは全長9mの巨大サバニ。沖縄でプロの指導を受けながら、時間をかけてコツコツ作業を進めてきた太一、森本慎太郎(SixTONES)、リチャード。
造船開始から72日、苦労して仕上げた船の側面、長さ9mの『舷側板』がついにDASH島に上陸。そしてここから、サバニ作り最大の難所、9mの板を曲げる作業に突入。サバニの側面は、船首から船尾までが1枚ものの板。それを縦横にひねりながら流線形に仕上げていく。
しかし、曲げる途中で板が割れてしまったら、ここまでの苦労が一瞬で水の泡…。木がきしむ音に細心の注意を払いながら、100年以上も受け継がれてきた伝統技術で慎重に板を曲げていくが…恐れていた事態が!「これはまずい!」。板に亀裂が入ってしまい、全てがパーに?果たしてこのピンチを乗り越えられるか?
そんな中、造船に伴って乗組員も選抜中のDASH島海賊団。海賊船の料理長を志願しているリチャードが「見つけて来たんですよ」と、海賊船にぴったりのワイルド料理を発見。それは、石を鉄板代わりにして肉などを焼いて食べる日光の伝統料理『石焼き』。

島で見つけた重さ100キロ超えの巨大な石を1時間かけて運び出し、集めた薪と一緒に炎の中へ。石を温めている間、食材の調達へ向かう太一と森本は、海で大爆釣!一方のリチャードは「ヤバッ!」。ちょっと目を離した隙に、まさかの巨石が大爆発で「船長に何て言おう…」。焦るリチャード、一体どうする?
『ザ!鉄腕!DASH!!』
5月25日(日)よる7時より日本テレビ系にて放送