Netflix映画『新幹線大爆破』2週連続日本第1位!メイキング映像で明かされる大迫力の撮影裏側
2025.5.8 08:00
世界独占配信中のNetflix映画『新幹線大爆破』が「Netflix週間TOP10」で2週連続日本第1位、世界第2位(非英語映画)を獲得し、GW期間で勢いを増し続けている。この人気作品の大迫力シーンの裏側に迫る待望のメイキング映像が、ついに解禁された。
『シン・ゴジラ』などで知られる樋口真嗣監督がリブートした本作は、1975年の同名作品を大幅アレンジ。主演の草彅剛は『日本沈没』でも樋口監督とタッグを組んでおり、今回ははやぶさ60号の車掌・高市を熱演している。

4月23日に配信がスタートして以来、SNSで盛り上がりを見せていた本作だが、GW期間に入ってからはリピーターも続出。「親子でGW中に観て語り合った」「帰省中の新幹線で見たらすごい臨場感!」「家族で観て、それぞれの感想がバラバラで、それがまた面白かった!」など幅広い層からの好反応が寄せられている。
この度初解禁となったメイキング映像では、草彅剛と樋口真嗣監督のインタビューも公開。草彅は「この作品にこの役で選んでくれて、監督に足を向けて寝ることができない!自分の代表作になる」「この作品に出るためにお芝居してきたのかな」と監督への信頼と作品への思いを語っている。

メイキング映像では、新幹線が轟音を立てて線路を滑りながら爆発するシーンや日本家屋の爆破シーンなど、特撮の裏側が惜しみなく披露されている。新幹線は6分の1のスケールで制作され、それを走らせるために100数十メートルに及ぶ線路も作られた。その規模感について樋口監督は「とんでもない事になってしまった」と語り、准監督の尾上克郎は「ここまで日本でもやれるんだ」と感じたという。

また映像では、走行中の新幹線に通常では考えられないほど近づいての撮影シーンも。舞台となるはやぶさは、実際に東京ー新青森間を7往復してのロケ撮影と、車両をまるごと作り上げたセット撮影の2つの方法で撮影された。セット撮影では“本物らしさの追求”と“極限状態の表現”にこだわり抜いた様子が伝わってくる。

『新幹線大爆破』Netflixにて独占配信中
【STORY】
はやぶさ60号は今日も、新青森から東京へ向けて定刻どおり出発した。高市(草彅剛)はいつもと変わらぬ想いで車掌としてお客さまを迎える。そんな中、一本の緊迫した電話が入る。その内容は、はやぶさ60号に爆弾を仕掛けたというもの。新幹線の時速が100kmを下回れば、即座に爆発する……。高市は、極限の状況の中、乗客を守り、爆破を回避すべく奔走することになる。犯人が爆弾の解除料として要求して来たのは、1,000億円!爆発だけでなく、さまざまな窮地と混乱に直面することになる乗務員と乗客たち。鉄道人たち、政府と警察、さらに国民も巻き込み、ギリギリの攻防戦が繰り広げられていく。極限の状況下でぶつかり合う思惑と正義、職業人としての矜持と人間としての本能。はやぶさ60号は、そして日本は、この危機を乗り越えることができるのか!?