“子育て”あるある?「少食になった」 2児のパパ芸人が明かす私生活の変化

2025.5.7 15:30
トレンディエンジェル・斎藤司の写真

お笑いコンビのトレンディエンジェルが、代官山 T-SITE GARDEN GALLERY にて5月18日(日)までオープン中の『日常のなんてこった書店 Presented by MINTIA』の名誉店長に就任。オープン初日に実施されたメディア発表会に登場し、その魅力をアピールしつつ、自身らも“なんてこった”なプライベートエピソードを明かした。

『日常のなんてこった書店』とは、「さっき結んだ靴紐がまた解ける」、「レシートを入れたまま洗濯して紙吹雪」「カフェWi-Fiのパスワードがやたらと長い…」など、日常で感じる“なんてこった”な小さなストレスを100種類以上展示する体験型書店。入り口で配られる『ミンティア』を手に数々の出来事を読みながら“なんてこった”と感じたら、その場で一粒食べリフレッシュすることができる。環境の変化や季節の変わり目などストレスを感じやすいとされている4、5 月を迎えるにあたり、『アサヒグループ食品』がオープンした。

オープン初日となった4月24日(木)にはトレンディエンジェルの斎藤司、たかしの2人が名誉店長として登場するメディア発表会が開催。名誉店長になった意気込みについて斎藤は「副業が見つかってうれしいです!ミンティアの名に恥じぬさわやかな店長になりたいと思います」とコメント。たかしは、「よく“店長顔”とは言われるのですが、実際に店長になるのは初めてなので気が引き締まる思いです。悪いことはできないですね」 と冗談まじりに答え、会場を盛り上げた。

トレンディエンジェルの写真

トークセッションでは、トレンディエンジェルの2人が『日常のなんてこった書店』の見どころを紹介。斎藤は「目を引くミンティアウォールですね。こんなにたくさんの みんなが共感できるような“なんてこった”があるなら恋人と来てもよさそうですよね。初デートにもぴったりじゃないですか。さわやかな壁の色ですしね」とよどみなくプレゼン。

トレンディエンジェル・斎藤司の写真

たかしも「ミンティアと同じサイズのブックも素敵ですよね。プレゼントにもよさそう!」とアピール。しかし、斎藤から繰り出される数々のボケに“そぐわない会場の様子”を見て「なんてこった!」とミンティアを食べるシーンも。「ステージ上はずっと“なんてこった”ですよ、あと五粒は食べたいですね」と会場の笑いを誘っていた。

トレンディエンジェル・たかしの写真

会の後半では、今回の『日常のなんてこった書店』にちなんで、トレンディの2人が実際にあった“なんてこった”なエピソードをフリップにして紹介。斎藤は「少食になっちゃった」と回答。「子どもの後に食べるので、自分の食事に集中できるタイミングが減ってしまった」と、2人の子どもを持つ親ならではのエピソードを明かした。

一方、たかしは「せっかくいい電子レンジを買ったのに、同時に電気ケトルを使用するとブレーカーが落ちる」と回答。メーカー名を出してトークし続けるたかしに、今度は斎藤に「なんてこった!」と“ミンティアチャンス”が到来。さらに、「ミンティアの感想を体で表現してください」というお題に対し、2人は全力で対応。おなじみの「ぺっぺっぺ〜!」が飛び出すも、会場の何ともいえない雰囲気に、斎藤は「さっきまで親戚のように笑っていてくれたのに…」と、再び“なんてこった”なシーンが。

トレンディエンジェルの写真

それでも最後は、「『日常のなんてこった書店』でさわやかな気持ちで楽しめる、ゴールデンウィークのオアシスのような場所になると思います。皆さん遊びに来てください!」と言うと、たかしからも「皆さんの“日常のなんてこった”も見たいです。そちらも頑張っていただきたいですね。そのあとはミンティアでリフレッシュしていただきたいです」とメッセージを送り、名誉店長としての役目をまっとうした。

トレンディエンジェルの写真

『日常のなんてこった書店』公式サイトはこちら

キーワード

ジャンル

  • エンタメ

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル