推しを応援することで疲弊感を覚える“推し活疲れ”が急増…“オタク歴18年”でか美ちゃん「“今流行りの推し活ですよね”って言われると…」

2025.11.12 11:45
  • Twitter
  • Facebook
  • Line

そして、振付演出家の竹中夏海さんは、元々は女性アイドルを推していたというが、エンタメ業界で働く人たち向けのカウンセラーもやる中で、労働環境の問題に直面。その真意について、「労働時間がスゴい長かったりとか、なのに、スゴく少ないお給料で頑張っていたりとか」と解説した竹中さんは、「そうすると、“私が応援することによって、その労働環境に加担してることにならないかな?”みたいな気持ちが、ちょっとよぎるようになってきてしまって。推すってこと、ためらい始めてるところがあります」と本音を吐露。

竹中夏海の写真

そこででか美ちゃんも「そもそも“推し活”って言葉に疲れてはいます」と切り出し、「18年くらいハロヲタをやっていて、人生と共に、オタクに気づいたらなってただけなのに。近年で急に“推し活”っていう、自分の行動にラベリングされて」と不満を口に。さらに「ブームによって、各界隈のオタクが増えたりとかすることは本当にうれしいんですけど、“今流行りの推し活ですよね”って言われると、“別に違うけどな”っていうのは」とくくりへの違和感を明かすと、上田も「それ別に、私乗っかったわけでもないし」と納得。“推し活疲れ”への理解を深める夜となった。

【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】過去話~最新話配信中!

写真提供:(C)日テレ

1 2 3

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル