レシートに日替わりの○○?! 福岡県のスーパーでの、見たこともないサービス?に一同驚がく

2025.11.6 10:45
  • Twitter
  • Facebook
  • Line
ヒコロヒー、菊地亜美らの写真

11月4日に放送された『X秒後の新世界』では、福岡県にあるスーパーマーケットが注目を浴びた。名物だというサービス?が、スタジオの笑いをさらった。

「8秒後、福岡県でレシートに目を落としたくなる」と題して紹介されたのは、福岡県にある『ダイキョーバリュー弥永店』。この店のレシートには、他では見たことのない特徴があるという。購入した商品と会計の印刷の上に書かれていたのは、次のような文章。

「健康診断やってしまいました。診断前に湯口さんからお菓子をもらって最後の一口で、今日バリウム飲むのを思い出しました。来年は気を付けます。店長 浦田」

店長の毎日の“つぶやき”が、レシートにほぼ日替わりで印刷されているのだという。別の日には「エコキュートが壊れていて、家でお風呂に入れません」だとか、「3食はカレーを食べました」など、店長のリアルな日常が印刷されている。聞いたこともないヘンテコなサービス?で、霜降り明星・せいやは「これは見たなるわ」と、出演者たちも興味津々という様子でVTRに見入る。

当のご本人、店長の浦田一延さんに話を聞いてみると、お喋りなレシートでの印象とは違い、「家ではあまり喋らない」という。だからこそ自分や自分の周囲のことを人に聞いてもらいたくなり、はじめたとのこと。この店長の“つぶやき”は意外と好評なようで、常連のなかには毎回のレシートを大切に保管している人もいるのだとか。

店長のレシート日記の大ファンだという常連客に話を聞いた。集めたコレクションは、なんと400枚以上。「店長の書く文章が好き」と話す。膨大なコレクションのなかには、強く印象に残っているものがあるという。いわく、“界隈(かいわい)”がザワついたんだそう。

“レシート界隈”を騒然とさせた店長の文章を見てみると、そこで書かれていたのは、人気漫画『キングダム』についてのこと。内容はというと、「単行本も最新刊出ましたね。桓騎(かんき)将軍かっこいい最期でした」と、人気キャラの死をネタバレしてしまっていた。

まさかのレシートで漫画のネタバレをされるという展開に、「それはないよ~」「レシートでネタバレ最悪かも」と、スタジオの面々も困惑した様子。店長の浦田さんは「めちゃくちゃ反省しました…」といい、それ以降、書き込む内容に気を付け始めたのだとか。“レシートリテラシーの向上”という、ここでしか使えないワードも飛び出し、せいやが「なんやねんそれ!」とツッコむのだった。

【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新〜過去話配信中!

写真提供:(C)日テレ

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル