世界的ダンサーNORIとアーバンスポーツ選手たちがコラボ出演!アフターハロウィンショー「子どもたちのお菓子を取り戻せ!」ららぽーと堺で開催

2025.10.31 16:30
  • Twitter
  • Facebook
  • Line

「ららぽーと堺 3rd Anniversary Fair」のイベントとして、11月1日(土)、11月2日(日) の13時から、三井ショッピングパーク ららぽーと堺 1階のFansta XROSS STADIUMでアフターハロウィンショー「子どもたちのお菓子を取り戻せ!」が開催される。

本イベントは、ハロウィンで集めたお菓子を巡って争いが起き、最後には会場の子どもたちにお菓子が配布されるストーリー仕立ての参加型ショーだ。ショーには日本を代表するアーバンスポーツ選手たちと世界的に活躍するダンサーNORI率いる「N‘ism」が出演。迫力あるパフォーマンスと一体感あふれる演出で、3周年ならではの特別な時間を届ける。

イベント当日は、三井ショッピングパーク ららぽーと堺に⾼さ約4メートル、幅約17メートル、奥⾏き約9メートルを越える巨⼤なバーチカルランプ(スケートボード台)が登場。ここを舞台に、アーバンスポーツ、ダンス、そして⾳と映像が融合した、全く新しいショーが開催される。

演じるのは、⽇本を代表するスケートボード、BMX、インラインスケートの6人のトッププレーヤーと世界で活躍する振付師・ダンサーのNORI率いる「Nʼism」。アーバンスポーツとダンスのコラボレーションによるダイナミックなパフォーマンスを披露する。

スノーボード⽇本代表・平野歩夢選⼿の⽗の平野英功は「歩夢とずっと話していたのは“アーバンスポーツには、競技だけではなくアート、エンタメ、ショーとしての可能性が⼤いにある”ということです」と、このイベントへの思いを語る。そして、「⼦供の頃からアーバンスポーツに打ち込んだその先にあるのが、競技者としての道だけではなく、アーティスト=表現者としての道もあるのだ、と⽰したい。今回のショーを通じてそれができると、私たち“親⼦の夢”が少し動き出したと⾔えると思っています」と期待を込めた。

■ アーバンスポーツ出演者

スケートボード 栗林錬平(20)

スケートボードのバート・パーク2種目で世界選手権出場の経験を持つ。日本人離れした身体能力を活かしたアクロバットなスタイルが持ち味。現在は新潟県妙高市にあるJWSCで学びながら、スケートボードに励む。

スケートボード 溝⼿優⽉(19)

スケートボードのバート・パーク2種目で国内外大会に出場する。2025年には「Tony Hawk’s Vert Alert」出場権を獲得。現在は新潟県妙高市にあるJWSCで研鑽を積みつつ世界舞台での活躍を目指す。

BMX 伊藤真⼈(34)

BMXフリースタイル・フラット選手として2022~2024年に日本代表・強化指定選手に選出され、世界大会で準優勝を経験。現在は「GETIT BMXスクール」の代表兼インストラクターとしてBMXの普及や次世代育成に尽力しながら、日本代表チームの監督として世界大会に帯同している。

BMX 織⽥浩孝(44)

福岡出身。BMXを楽しむ為に大阪、神戸と移り住んだ後、ワーキングホリデーにて1年間単身でオーストラリアへBMX留学。その後再び神戸に戻り、神戸のスケートパーク“g”skate parkのスケートクルー達と、ショーやPV撮影を経験。現在京都を拠点に、BMXパークのスタッフとしてBMX・ストリートカルチャーの魅力を発信中。好きなフィールドはストリート、パーク、ボウル、ダート、バート、レースコース、パンプトラック。

インラインスケート 安床武⼠(39)

X Gamesで2度の優勝経験をもつ世界チャンピオン。これまで世界大会で獲得したメダルは120を超える。兄の栄人と「安床ブラザーズ」の名で世界で活躍。日本でも数々のテレビ、CMに出演。高いエアーと難易度の高いリップトリックが持ち味。神戸を拠点に世界中をデモンストレーションなどで活動している。

インラインスケート 北村塁(34)

2002年X Games(フィラデルフィア開催)に出場経験がある、インラインスケートVERT競技・日本代表選手。長年「team GOODSKATES」のメンバーとして国内でハーフパイプショーに出演。現在、ASCスクールの講師としてアスリート育成にも力を入れている。

NORI(末澤紀子)

19歳よりNYにてJazzダンスを学びに渡米。2018年神戸は花隈と新長田にて自身のダンススタジオ設立。スタジオ選抜チーム「N’ism」を結成。2019年、2022年とダンス世界大会「World Of Dance」2連覇。「N’ism」が優勝。世界で認められ、2021年「東京2020パラリンピック閉会式」にて振付を担当。2023年「THE DANCEDAY(日本テレビ)」にて「N’ism」が優勝。2024年「神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会開会式」の演出・振付を担当。近年「大阪・関西万博開会式」オープニングでの振付に抜擢。唯一無二のプロダンスカンパニー「N’ism」を確立させる。

アフターハロウィンショー「子どもたちのお菓子を取り戻せ!」
開催日時 :2025年11月1日(土)、11月2日(日) 13:00/16:00
開催場所 :三井ショッピングパーク ららぽーと堺 1F Fansta XROSS STADIUM
参加費用 :無料

キーワード

ジャンル

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル