連載20周年『LIAR GAME』が2026年アニメ化決定!制作は『葬送のフリーレン』『チ。―地球の運動について―』のマッドハウス

戸田恵梨香×松田翔太による実写ドラマ化などで話題となった『LIAR GAME(ライアーゲーム)』が2026年、ついにTVアニメ化することが決定。ティザービジュアル&特報映像が公開された。原作の連載開始20周年記念の目玉であり、原作漫画の破格の20円セールや豪華賞品が当たるキャンペーンが開催される。
2005~2015年に『週刊ヤングジャンプ』にて連載された甲斐谷忍の傑作サスペンス漫画『LIAR GAME』。人間心理の光と闇を容赦なく暴き出す“嘘”と“知略”の物語は、連載開始から20年にわたって世界中の読者を熱狂させ、「頭脳バトル」「心理サスペンス」作品の金字塔となった。
2007年に実写ドラマ放送、2010年に実写映画公開、2023年に舞台公演など、様々なメディアで話題を呼び続ける本作待望のTVアニメ化は、『葬送のフリーレン』『チ。 ―地球の運動について―』などのアニメ制作を手掛けたマッドハウスが担当。巧みに張り巡らされた謎、人間の本質を抉る究極の心理戦、嘘つきだらけのゲームに挑む正直者と元天才詐欺師──そのすべてが新作アニメーションとなって描かれる。この度、公式HPや公式Xアカウントが開設されたほか、ティザービジュアルと特報映像が解禁された。

公式HPでは、随所に隠された様々な“嘘”を暴き出す『SPOT THE LIE -嘘探しゲーム-』が開催。豪華賞品が用意されており、公式XではオリジナルQUOカード(2,000円分)が抽選で50名に当たるキャンペーンも実施。
また、集英社公式の総合電子書籍サービス『ゼブラック』などでは、8月25日(月)23時59分までの期間限定で、デジタルコミックスの『LIAR GAME』全19巻と『LIAR GAME roots of A 甲斐谷忍短編集』を20円(税抜)均一で販売される。

|原作者&アニメ制作スタッフからコメント到着!
<原作者 甲斐谷忍>
「『週刊ヤングジャンプ』誌上でのライアーゲーム連載開始から今年でちょうど20年ですが、この記念すべき年にアニメ化を発表させていただくことになりました。当時、「信じることの大切さ」をテーマに始めた連載でしたが、あれから20年、コロナ禍があったり、SNSが劇的に発達したりで、ますます人を信じることが難しい世の中になってきました。そんな時代に、アニメ・ライアーゲーム。『懐かしい』って方も『読んだことない』って方も、きっと心に響くはずです。どうぞお楽しみください」
<総監督 佐藤雄三>
「『ライアーゲーム』は以前ドラマ化された際、もの凄い話題だったことをよく覚えています。あれから早や18年…意外と時間が経っている事に驚かされました。自分も年を取るわけです。甲斐谷先生とは、以前『ワンナウツ』がアニメ化された際にご一緒させて頂き、今回またご縁を頂いて、先生の代表作『ライアーゲーム』のアニメ化に携わる事になりました。『ワンナウツ』は当時楽しく作業した思い出が有り、今回も楽しんで作れたら最高ですね。頑張ります! 久しぶりの甲斐谷先生原作のアニメ化、皆さまも是非ご期待くださいませ!」
<音響監督 小泉紀介>
「緻密に計算された計略、謀略。言葉で騙し合うテンポ感に非常に興奮しております。知を絞り出し、時には協力、共闘し、観ているこちらも騙される事を楽しんでください。キャラクターそれぞれの対峙した際の緊張感、騙し騙されるスリリングな展開を音響面でも作り、感じて頂けるよう気合い入れて参ります」

TVアニメ『LIAR GAME(ライアーゲーム)』2026年放送予定
<スタッフ>
原作:甲斐谷忍(集英社ヤングジャンプ コミックスDIGITAL刊)
総監督:佐藤雄三
監督:川野麻美
シリーズ構成・脚本:浦畑達彦
キャラクターデザイン:土屋 圭
音響監督:小泉紀介
アニメーション制作:マッドハウス
【アニメ公式HP】
【アニメ公式X(@liargame_anime)】