“鬼レンチャン”を達成したAKB48グループ随一の歌唱力を誇るSTU48・池田裕楽がカープ戦で国歌斉唱

2025.7.15 19:30
池田裕楽の写真

STU48の池田裕楽(いけだゆら)が本日、MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島で開催された広島東洋カープ VS 横浜DeNA ベイスターズの試合にて国家斉唱を行った。

今回の国歌斉唱は、7月16日に株式会社JTBが協賛する「JTBナイター」に先立つもので、STU48が担当することとなった。中でもAKB48グループ随一の歌唱力を誇る池田が、大役に挑んだ。

池田は『AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』で2度の優勝経験を持ち、2023年には人気番組「千鳥の鬼レンチャン」に出演。歌唱力と愛されるキャラクターで注目を集め、今年5月には4度目の挑戦で見事“鬼レンチャン”を達成するなど、実力を発揮し続けている。さらに2024年からは「ゆめタウン」のCMソング「ハロー!ゆめタウン」を担当し、自身の歌声が全国に広がっている。現在は広島ホームテレビ「ピタニュー」内のコーナー「ひろしま覆麺調査団」にもレギュラー出演し、大好きなラーメンの魅力を発信するなど、活動の幅を広げている。

池田裕楽の写真


この日、緊張の面持ちでマウンドに立った池田だったが、カープの人気キャラクター・スライリーがそばに駆け寄り、緊張を和らげる一幕も。観客席からは「池ちゃん!頑張って!」と温かな声援が飛び交い、池田は笑顔で手を振って応えた。迎えた本番、池田はまっすぐで澄んだ歌声で、堂々と国歌を歌い上げ、試合前のスタジアムを温かく包んだ。歌唱後、スライリーとハイタッチを交わした池田は、「今の幻だった?頭の中真っ白で一瞬で終わったんだけど」と安堵の表情を浮かべた。試合開始前、池田の声が響いたスタジアムは、池田の歌声と真摯な姿勢によって、ひと足早く感動に包まれた。

池田裕楽の写真
池田裕楽の写真

<池田裕楽プロフィール>
STU48 2期生
生年月日:2004年2月8日
出身地:広島県 / ニックネーム:池ちゃん

【コメント】
このたび、国歌斉唱というとても貴重な機会をいただきました。ずっと夢だったので、大きな役目を任せていただいたことに身が引き締まる思いです。戦後80年という年に、平和な今に感謝しながら、一音一音に心を込めて、まっすぐ届けたいという思いで歌いました。この経験を糧に、これからもいけ!いけ!GO!GO!で頑張ります!

©STU

キーワード

ジャンル

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル