田辺桃子×横田真悠×林芽亜里トリプル主演 新木曜ドラマ『推しの殺人』追加キャスト一挙解禁! キャスト陣からコメントが到着

読売テレビ・日本テレビ系新木曜ドラマ『推しの殺人』が10月2日から放送開始される。 田辺桃子、横田真悠、林芽亜里の3人が主演を務める本作の追加キャストとしてこの度、曽田陵介、なえなの、坪倉由幸、トラウデン直美、テイ龍進、水間ロン、中村公隆、田村健太郎の出演が決定した。

『推しの殺人』はルイ(田辺桃子)、テルマ(横田真悠)、イズミ(林芽亜里)で構成される3人組アイドル「ベイビー★スターライト」の物語。大阪で活動を行う彼女たちは問題が山積みだった。あるトラウマを抱えるルイ。感情の揺れが激しく、あらゆることに噛みつくテルマ。社長・羽浦のスカウトによって後から加入したイズミ。恵まれた容姿で素人同然もセンターに抜てきされたイズミは、テルマからきつく当たられていた。
そんな3人は、“殺人”という罪を犯してしまう。“殺人”の隠蔽をきっかけに彼女たちが背負った“罪” 予測不能な事態が次々と襲い掛かる中、未解決連続殺人事件にも巻き込まれていくことに―
未解決連続殺人事件を捜査する捜査一課の刑事・望月直哉を演じるのは曽田陵介。田辺演じるルイとは幼馴染で、かつては淡い初恋のようなお互いに気になる存在であった。ベイビー★スターライトの元メンバーである駒場ミチルを演じるのは、なえなの。高級ブランド品を身に着け、金持ちぶっているが、本当は借金まみれで、いかがわしい店で働いている。
大阪府警の刑事・坂本邦夫を演じるのは、坪倉由幸。曽田演じる望月とともに、警視庁と大阪府警の合同捜査本部に加わり未解決連続殺人事件を捜査することになる。ベイビー★スターライトのマネージャーである土井あずさを演じるのはトラウデン直美。真面目で仕事は確かなマネージャーで、ルイたちにも丁寧に接する。
民間調査会社の代表・下谷武史を演じるのはテイ龍進。ルイたちの身辺を調査し、次第に彼女たちを追い詰めていく。ベイビー★スターライトのファン・久保茂を演じるのは水間ロン。ベビスタの推し活が心の拠り所な独身中年男性で、メンバー3人全員を応援する、いわゆる「箱推し」。
同じくベイビー★スターライトのファンである村上正樹を演じるのは中村公隆。中学校の教師で、ルイのファンだが「何のためにアイドルやってるの?」とルイに苦言を呈する。
ベイビー★スターライトの所属事務所の社長・羽浦悟を演じるのは田村健太郎。かつてはアイドルグループをいくつもプロデュースし羽振りのいい時期もあったが、いまは所属するアイドルはベビスタのみでそれも鳴かず飛ばす。大学時代の先輩だった河都(城田優)のことを今も尊敬して慕っている。
それぞれの登場人物が、ルイ・テルマ・イズミの3人とどのような人間模様を描いていくのか。3人の犯してしまった罪はどうなるのか、そして未解決連続殺人事件の捜査の行方にも注目だ。
さらに、本編映像初解禁となるPR映像も本日、TVer、番組公式SNS(X、Instagram)で公開される。木曜よる11時59分放送の番組内でも放送予定。
■望月直哉:曽田陵介

【コメント】
原作を読ませていただいて、アイドル3人のそれぞれの過去、そして現在犯してしまった罪がいつバレるのかという恐怖がリアルに描かれており一気に読んでしまうくらい没入できる作品でした。今回僕が演じさせていただく望月直哉という役はオリジナルキャラクターで、ルイと幼馴染ということもあり物語に深く関わっていきます。
他にも様々な事件や人間模様など、いろんな視点から楽しめると思うので是非考察しながら見ていただけると幸いです。お楽しみに!
■駒場ミチル:なえなの

【コメント】
推しとオタクの関係性、芸能界の裏側を描いた作品が近年増えてきていますが、この脚本を読んだ時に新しい〜!と思いました。キャラクターたちの隠れた人間性によってお話がドンドンめちゃめちゃになっていきます。 私が演じるミチルはニセ高級ブランド品を身につけている、ちょっとイヤ〜な所が多い子です。衣装もお楽しみ!ぜひご覧ください。
■坂本邦夫:坪倉由幸

【コメント】
曽田陵介さん演じる望月刑事と共に殺人事件の真相を追う大阪府警の刑事を演じさせていただきます。 関西弁で話す役は初めてなので観ていただく皆さんが違和感を感じないよう努めてまいります。 ホンマにおもろいドラマなのでよろしくお願いします。
■土井あずさ:トラウデン直美

【コメント】
台本を読んだ時に、面白すぎて続きが気になって仕方がありませんでした!殺人という闇とアイドルという光、この2つの接地面を綱渡りのようにギリギリで進んでいく、息をのむストーリー展開です現時点ではまだ結末を知らないのでわたし自身どうなって行くのか、台本が届くのを心待ちにしています。
今回ベビスタのマネージャー役ということで、いつもお世話になっている方々や周りのマネージャーさん達をじっと観察してきました。私なりにベビスタの3人を想う気持ちが表現できたら幸いです。 秘密を隠しながら、輝きを増していく3人をマネージャーとしてしっかりと見つめていきたいと思います。
■下谷武史:テイ龍進

【コメント】
原作、脚本を読ませて貰い、凄いスピード感が有る作品にも拘らず、事件が起こるまでの主人公達の心模様、事件が起きた後の個々のドラマが完璧な迄に描かれていました。正直今のご時世、外を歩けば必ず防犯カメラや携帯スマホでの監視下の中、我々は生活しています。
事件は起こりますが、アリバイや証拠を隠滅させるのはほぼ皆無な時代にこんな素敵な原作と脚本に尊敬しか有りません。作品の持つスピード感や次々と起こる衝撃的なトラブル、主人公達の心情を視聴者にどう切り抜いて監督陣、スタッフ、役者陣が作り上げるのか?楽しみと期待しか有りません。
■久保茂: 水間ロン

【コメント】
まず「推しの殺人」というタイトルのインパクトですごく惹きつけられました。僕はその殺人をしてしまうアイドルたちを推している久保茂を演じます。
ステージで光り輝くアイドルの部分と、人を殺して隠蔽し続ける闇の部分がどう表現されるのか、今からすごく楽しみです。
■村上正樹: 中村公隆

【コメント】
『アイドルが殺人を犯す』 夢や希望を与えるイメージが強い彼女達からは対照的にあるように思える行動のように感じます。誰しも悩み、苦しみ、挫折してもまた立ち上がり前を向く。彼女達もそうだと思います。
推し活をする古参のファンであり、時には親のように優しく、先生のように厳しく、情熱が溢れ過ぎて余計なことを言ってうざいと思われる事もあるかもしれない!でもそれは心から彼女達を応援しているからだ!!そんな村上という人物を演じられればと思います!ぜひそんな古参のファンと共に推しである彼女達の物語を最後まで見届けて下さい!
■羽浦悟: 田村健太郎

【コメント】
アイドルとして光を目指していたはずなのに、気づいたら殺人の隠蔽をしている。その転落の速さ、光の裏が闇だったというリアリティ…第一話目でここまで窮地に追い込まれるんですか…。だとすると、物語はこの先相当タフな戦いを強いられるはずで、すでに撮影現場も絶賛戦場と化しておりました!!
主役アイドル3人組、相当なタフネスではございますが、果たして最後まで人間の姿のままでいられるのでしょうか!!心配です!!どうなっていくのか楽しみです!!
■あらすじ
ライブは、死体を埋めてから――。3人組地下アイドルの彼女たちは、さまざまなトラブルを抱えていた。そんな中、さらに大きな問題に見舞われる。人を殺してしまったのだ……
自分たちの罪を隠蔽しようとする3人。しかし、警察や探偵からの追及に、マネージャーらからの不審。そして、元メンバーの裏切り。次々と襲ってくる苦難に対し、共犯者となったことで絆を強め、抗っていく3人。
この先どうなろうともアイドルとして輝こうと、一致団結する3人の運命は…!?
そして、時を同じくして、未解決連続殺人事件が日本中を騒がせていた。この事件が、3人の人生に大きな危害を及ぼすことになることを彼女たちはまだ知らない――
10月期 新木曜ドラマ 『推しの殺人』
2025年10月2日(木)スタート
プラチナイト枠 毎週木曜日よる11:59~0:54 全13話
読売テレビ・日本テレビ系全国ネット(30局)
TVer
公式HP
公式X
公式Instagram