平均年齢12歳!小中学生アーティスト『PG』がヒロミからまさかの誘い?「今現場やってるから…」 14人全員でテレビ初生披露【インタビュー】

14歳から最年少は11歳、小中学生14人で構成されたヴォーカル&ダンスカンパニー『PG(ピージー)』が8月5日(火)日本テレビ系情報番組『DayDay.』(月~金/あさ9時~)『夏休み特別企画』に初の生出演。新曲『BANABANA』をテレビ初生披露した。さらに、芸能界の大先輩・ヒロミにある相談をするとまさかの“お誘い”が!出演後、entaxは『PG』のRiANA・RYUDO・TENSHiNに独自インタビュー。
◆平均年齢12歳!小中学生14人『PG』が初登場
小中学生14人で構成されたヴォーカル&ダンスカンパニー『PG』がテレビ初生出演。“夏休みの自由研究をバズらせたい小中学生集団”として、昨年7月に狐の仮面をつけて制服で踊る動画をTikTokに投稿すると、いきなり100万回再生を突破。トレンド曲の動画を毎日投稿し続けると大バズリし、TikTokの総再生回数は2億回を超え、その人気を受け、昨年11月に仮面を外し『PG』としてアーティストデビューを果たした。【プロフィールはこちら】

(前列左から)RiANA、AOi、REi、CHAAMi、ANJi、TENSHiN、RiRi
14人全員でのテレビ出演は今回が初めてとなった『PG』。RiANA(13)は「めちゃくちゃ緊張するんですけど、私たちのエネルギーやパワーを、視聴者の皆さんに届けられるように頑張りたいと思います!」と意気込んだ。TENSHiN(14)は「僕たちは元々“夏休みの自由研究をバズらせる”ということで活動をしていたんですけど、今回は芸能界の大先輩の方々と一緒に踊って、最高の夏休みの自由研究にしようと思っています!」。

◆新曲『BANABANA』TV初生パフォーマンス!
7月にリリースした“夏休みを全力で楽しむサマーアンサム”『BANABANA』のテレビ初生披露へ。楽曲についてRYUDO(14)は「皆さんを幸せにするという想いが込められた曲なので、僕たちが皆さんを笑顔にしたいと思います!」と笑顔を見せ、『BANABANA』の生パフォーマンスがスタート。【MVはこちら】






生パフォーマンスを終えると、MCの南海キャンディーズ・山里亮太は「盛り上がりましたね、最高!めちゃくちゃテンション上がるね」、ゲストの丹生明里は「最高の夏がきた~!っていう気持ちになれるくらい楽しかったです!」と称賛し、スタジオは拍手に包まれた。KAREN(13)は「めちゃくちゃ緊張したんですけど、14人みんなで楽しくパフォーマンスができたのですごくうれしかったです!ありがとうございました!」と感謝を伝えた。

◆芸能界の先輩に相談!
そして、『PG』から芸能界の先輩にある相談が。AOi(13)は「夏休みの自由研究でDIYをしてみたいんですけど、初めてでも作れる物やコツを教えてほしいです」と質問。するとヒロミから「木だったら加工が簡単だから木で作るのが…今現場やってるからおいで!自由研究でおいで!」とまさかのお誘いに、スタジオから笑いが起こった。

最後にPGを代表してRiANAから「今日はすごく楽しくパフォーマンスすることができました!これからも私たちPGの応援よろしくお願いします!」とメッセージを送り、コーナーを締めくくった。

この記事の画像(19枚)




