22/7(ナナブンノニジュウニ)×entax単独インタビュー 月城咲舞「こんなにスケジュール帳が埋まったのは人生で初めて」

2023.1.14 07:00

秋元康総合プロデュース、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクト22/7(ナナブンノニジュウニ)。1月11日に10th Single『神様だって決められない』が発売されるのを記念して、entax取材班はメンバー14名全員に単独インタビューを実施した。第12回は、ダンスが得意な月城咲舞が登場。22/7に加入してからの1年が短く感じた理由とは……。

<22/7(ナナブンノニジュウニ)とは?>
秋元康総合プロデュース、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクト22/7(ナナブンノニジュウニ)。日本を代表する有名クリエイターが手がけたキャラクターを演じる声優アイドルを募るオーディションで2016年に結成され、1年前には後輩メンバーも加わり14名のグループとして活動している。リアルメンバー、キャラクター、両方でコンサートを実施し、海外でのアニメイベントへも出演するなど、新しい形のメディアミックスアイドルとして活躍中。略称はナナニジ。

■6年間習っていたジャズダンスが特技

――まずは自己紹介をお願いします。お名前、出身、特技、アニメーションでのキャラクターを教えてください。
月城咲舞(つきしろ・えま)です。福岡県出身です。1年前に22/7に加入しました。特技は6年間習っていたジャズダンスです。趣味は音楽を聴くこと。担当している氷室みず姫ちゃんというキャラクターは、“放課後のプリンス”という感じでちょっとかっこいいボーイッシュなんだけど、かわいいところもあるような、ガールクラッシュ(同性の女の子から憧れられる)の感じをイメージして演じています。

――ダンス経験が長いので、ご自身でもオリジナルダンスをつくったりされていたのでしょうか?

はい。習っていたダンスとは別に、自分でダンスをつくることもありました。

――ラップに挑戦したい気持ちがあるとか?

そうなんです。まだ、22/7の楽曲にはラップは少ししかないんですけど、もし自分がやることになれば挑戦したいです。

■こんなにスケジュール帳が埋まったのは人生で初めて

――22/7に加入されて1年が経ちました。振り返ってみてどんな1年でしたか?

この1年間は、今まで過ごしてきた中でも一番短く感じた1年間でした。 なんでこんなに短く感じたんだろうって考えると、やっぱり楽しい時って早く時間が過ぎるからなのかなって。それに、こんなに自分のスケジュール帳が埋まることが人生で初めてだったので、必要としてくださっている方がいるから私がお仕事できていることを強く感じました。その結果、この1年間は時間の使い方がすごく上手くなったと思っています。今まで電車の中や移動時間はすぐにスマホを見てしまったりということがあったのですが、今は振り付けを確認するためにスマホを見たり、勉強のための本を読んだり、やらなくてはいけないことが多いからこそ自分の時間の使い方を上手くやりくりしていく、という力がついたのはうれしいことだなと思っています。

■ファンレターからは無限の愛を感じる

――ファンの方との交流はいかがでしたか?

ファンの方と交流する機会はライブか、特典会と時間が限られているんですけれども、ファンレターをいただくのもすごくうれしいことで。お手紙だと愛が無限に書けるじゃないですか(笑)。だから、活動していて何かができないとか不安に感じた時にファンレターを見返してみると、「私を必要としてくれる方が一人でもいるんだ、その方のために頑張ろう」と思えます。辛い時も「自分ができるレベルはもっと上なんじゃないか」と思ったり、ファンの方は自分を高めてくれる存在でもあります。自分が22/7にいることができる理由は、ファンの皆様にあるのかなと思いました。

■セリフと歌の掛け合いは22/7ならでは

――1月11日には新曲『神様だって決められない』がリリースされます。パフォーマンスや歌など、注目ポイントを教えてください。

私自身はアニメや声優さんに詳しくない中でナナニジに加入したので、私ってここにいて大丈夫なのかな? とか、必要とされているのかな? と、不安だった時があったんです。でも、この曲を最初に聴いた時に、自分の意思が大事なんだなと感じました。注目してほしいポイントは、セリフパートと歌パートの掛け合いの部分です。声優とアイドルをやっている22/7でしかできない表現なので注目してほしいです。メンバーが14人いる中、自分の推しのメンバーだけグッと見るのもいいのですが、例えばパッと両手を開く振り付けなどは、14人だからこそできる1つのパフォーマンス作品になっているので、ぜひグループ全体のパフォーマンスも見てもらいたいです。

他メンバーのインタビューはこちらから

【月城咲舞Profile】
月城咲舞(つきしろ・えま)/アニメキャラクターは氷室みず姫(ひむろ・みずき)
福岡県出身。5月22日生まれ。O型。趣味は音楽を聴くこと。特技はダンス。長年ジャズダンスを習ってきた、しなやかな身のこなしに注目を。

【10thシングル 『神様だって決められない』】
10th single「神様だって決められない」(2023年1月11日(水)発売)

▼形態数(全4形態)
①完全生産限定盤A SRCL-12290~2 / 7,000円(税込)
https://227.lnk.to/q2NrpH

②完全生産限定盤B SRCL-12293~5 / 7,000円(税込)
https://227.lnk.to/RQNAl2

③ 初回生産限定盤 SRCL-12296~7 / 1,850円(税込)
https://227.lnk.to/LlPonq

④ 通常盤 SRCL-12298 / 1,250円(税込)
https://227.lnk.to/zyFICD

▼『神様だって決められない』music video
https://www.youtube.com/watch?v=ey0LjN94cwg

【Blu-ray & DVD 『22/7 LIVE at 東京国際フォーラム ~ANNIVERSARY LIVE 2022~』】
2022年3月15日(水)発売

▼形態数(全8形態)
・完全生産限定盤(Blu-ray):SRXL-405~09 / 税込19,800円
・通常盤①(Blu-ray):SRXL-410 / 税込6,200円
・通常盤②(Blu-ray):SRXL-411 / 税込6,200円
・通常盤③(Blu-ray):SRXL-412 / 税込6,200円
・完全生産限定盤(DVD):SRBL-2101~05 / 税込16,800円
・通常盤①(DVD):SRBL-2106 / 税込5,200円
・通常盤②(DVD):SRBL-2107 / 税込5,200円
・通常盤③(DVD):SRBL-2108 / 税込5,200円

ご予約はこちら https://227.lnk.to/AbmdHp

【定期公演 『ナナニジライブ 2023』】
■公演会場
SHIBUYA PLEASURE PLEASURE

■公演日時
2023年
1月16日(月) [ソロコーナー] 望月りの
1月18日(水) [ソロコーナー] 四条月

4月3日(月)  [ソロコーナー] 雨夜音
4月17日(月) [ソロコーナー] 清井美那

5月8日(月)  [ソロコーナー] 椎名桜月
5月22日(月) [ソロコーナー] 月城咲舞

6月12日(月) [ソロコーナー] 相川奈央
6月26日(月) [ソロコーナー] 麻丘真央

■料金
指定席:5,800円(税込)
※別途ドリンク代

詳細はこちら https://nanabunnonijyuuni.com/s/n129/news/detail/10708?ima=1742

関連記事

注目記事

新着記事

インタビューの記事一覧

カテゴリ一覧