
22/7(ナナブンノニジュウニ)×entax単独インタビュー 白沢かなえ「海外でも言葉が通じているかのような盛り上がり」
2023.1.13 20:00秋元康総合プロデュース、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクト22/7(ナナブンノニジュウニ)。1月11日に10th Single『神様だって決められない』が発売されるのを記念して、entax取材班はメンバー14名全員に単独インタビューを実施した。第10回は、料理が得意な22/7のビジュアル担当・白沢かなえが登場。メンバー全員で取り組みたい今年の目標とは……。

<22/7(ナナブンノニジュウニ)とは?>
秋元康総合プロデュース、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクト22/7(ナナブンノニジュウニ)。日本を代表する有名クリエイターが手がけたキャラクターを演じる声優アイドルを募るオーディションで2016年に結成され、1年前には後輩メンバーも加わり14名のグループとして活動している。リアルメンバー、キャラクター、両方でコンサートを実施し、海外でのアニメイベントへも出演するなど、新しい形のメディアミックスアイドルとして活躍中。略称はナナニジ。
■アニメ好きでアイドル好きだった私に22/7はぴったりだった
――まずは自己紹介をお願いします。お名前、出身、特技や趣味、アニメーションでのキャラクターを教えてください。
白沢かなえ、佐賀県出身です。特技は股関節が柔らかいこと。趣味は料理をすること、美味しいものを食べて研究することです。私が担当する丸山あかねちゃんは、冷静沈着でクールな眼鏡っ子です。キャラクターと一緒に覚えていただけると嬉しいです!
――22/7に加入したきっかけは何だったのでしょうか?
元々アニメや漫画が好きで、同時にアイドルも好きだったんです。
特に、アイドルとしては欅坂46の長濱ねるさんに憧れていて、握手会にも通ったりしていました。そこで“アイドルが好き”という思いから、“自分がアイドルになってみたい”という思いに変化していき、アイドルの道を志しました。そんなときに22/7のオーディションを見つけ、アニメにもアイドルにも関われるなんて、私にぴったり!と思って応募しました。

■海外ファンの盛り上がりがすごくて、言葉が通じているような気分に
――結成されてから6年間で、アメリカやインドネシア、北京など海外でのイベントにも出演されています。海外のファンとの交流や会場の雰囲気はどんな感じでしょうか?
海外のファンの方はとってもフランクで、会場での盛り上がりもとてもすごかったです! アメリカのイベントでは、自分たちでブースに立ってチラシ配りもしました。私たちを知らない人たちも快く受け取ってくれたり、会場内では実際に私たちの曲が流れているのを聞いて、嬉しくなりました。
私は英語も中国語も話せないのですが、簡単な英語でも、片言で何か一言話すたびに盛り上がってくれるので、まるで言葉が通じているかのような錯覚に陥ります(笑)。日本のライブとはまた、違った盛り上がりに圧倒されました。言葉は通じなくても心が通じるってこういうことなんだなと実感しました。
(アメリカ育ちのメンバー、天城)サリーちゃんに「Thank you so much for having me.(私を迎え入れてくれてありがとう)」というフレーズを教えてもらい、そのワードは今でも覚えています。英語の自己紹介も一緒に考えてくれましたが、それはもう忘れました(笑)

■キャラライブのときはキャラ同士の関係性を見せたい
――22/7ではキャラクターとしてのライブとご本人としてのライブ、両方開催されていますが、ステージングで変えている部分などあれば教えてください。
私自身がステージに立つときは、ファンの皆さんに向けて手を振るなど、直接の交流を意識しています。キャラクターとしてステージに立つときは、あえてキャラクター同士で話すことによってメンバー同士の関係性を見せるようにしています。このキャラとキャラって仲良いんだなとか、話している様子が微笑ましいと感じてもらえるように頑張っています。
私の担当する丸山あかねちゃんは、絶対に普通の人間が言わなそうなことを言ったりするキャラなので、例えば「(担当カラーの)紫色のペンライトが少ないです」とかズバッと言うようにしています。私だったらそんなことは言えないので、そういうところがキャラクターを演じていて楽しい部分でもあります。
■メンバー全員で未知の分野に挑戦したい
――2023年はどんな年にしたいですか?
今年は後輩メンバーも2年目に入って慣れてくる頃だと思います。なので、何でもいいので、22/7として新しいことをやってみたいです。2022年はライブを中心に活動してきました。ライブも好きだけれど、全員でまだやったことがないことに挑戦してここからもっと成長していきたいなと思います。
例えば、14人でアニメのキャラクターのアフレコはやったことがないので、チャンスがあればチャレンジしてみたいです。ほかにもナナニジ全員での舞台や演劇をやってみても面白いと思っています。
他メンバーのインタビューはこちらから。
【白沢かなえProfile】
白沢かなえ(しろさわ・かなえ)/アニメキャラクターは丸山あかね
佐賀県出身。7月18日生まれ。O型。料理が得意で、自身のSNSや配信番組でもその腕前を披露している。スイーツや美味しいものを食べて研究することも欠かさない。
【10thシングル 『神様だって決められない』】
10th single「神様だって決められない」(2023年1月11日(水)発売)
▼形態数(全4形態)
①完全生産限定盤A SRCL-12290~2 / 7,000円(税込)
https://227.lnk.to/q2NrpH
②完全生産限定盤B SRCL-12293~5 / 7,000円(税込)
https://227.lnk.to/RQNAl2
③ 初回生産限定盤 SRCL-12296~7 / 1,850円(税込)
https://227.lnk.to/LlPonq
④ 通常盤 SRCL-12298 / 1,250円(税込)
https://227.lnk.to/zyFICD
▼『神様だって決められない』music video
https://www.youtube.com/watch?v=ey0LjN94cwg
【Blu-ray & DVD 『22/7 LIVE at 東京国際フォーラム ~ANNIVERSARY LIVE 2022~』】
2022年3月15日(水)発売
▼形態数(全8形態)
・完全生産限定盤(Blu-ray):SRXL-405~09 / 税込19,800円
・通常盤①(Blu-ray):SRXL-410 / 税込6,200円
・通常盤②(Blu-ray):SRXL-411 / 税込6,200円
・通常盤③(Blu-ray):SRXL-412 / 税込6,200円
・完全生産限定盤(DVD):SRBL-2101~05 / 税込16,800円
・通常盤①(DVD):SRBL-2106 / 税込5,200円
・通常盤②(DVD):SRBL-2107 / 税込5,200円
・通常盤③(DVD):SRBL-2108 / 税込5,200円
ご予約はこちら https://227.lnk.to/AbmdHp
【定期公演 『ナナニジライブ 2023』】
■公演会場
SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
■公演日時
2023年
1月16日(月) [ソロコーナー] 望月りの
1月18日(水) [ソロコーナー] 四条月
4月3日(月) [ソロコーナー] 雨夜音
4月17日(月) [ソロコーナー] 清井美那
5月8日(月) [ソロコーナー] 椎名桜月
5月22日(月) [ソロコーナー] 月城咲舞
6月12日(月) [ソロコーナー] 相川奈央
6月26日(月) [ソロコーナー] 麻丘真央
■料金
指定席:5,800円(税込)
※別途ドリンク代
詳細はこちら https://nanabunnonijyuuni.com/s/n129/news/detail/10708?ima=1742