夏なのに体が冷えてる?女性の8割が悩む“冷え性”…バービー「私見たら、“冷えてる”なんて思わないんですよ」
2025.8.28 09:45

8月26日放送の『上田と女がDEEPに吠える夜』のテーマは“夏の冷え性”。出演者たちが冷え性の症状についてDEEPに語り合った。
実に、8割以上の女性が“冷え性”に悩まされているといわれ(出典:株式会社アテックス調べ)、クーラーの冷気などの影響で、夏でも冷えを感じている女性は約6割というデータも(出典:株式会社心と体サプライズ)。
街の女性に話を聞くと、「めっちゃ冷え性です。カイロを貼ってたりします、夏でも。冷房入ってるとちょうどいいです」といった声や、「弱冷房車選んで乗ります。私よく、“クーラーが骨に響く”っていうんですけど。関節に響くというか」といった悩みも聞かれた。

スタジオに“冷え性”で悩む女性が集まる中、MCの上田晋也が「女性の8割冷え性なんですか?なぜなんですか?」と質問。すると内科専門医の笹田亜麻子先生は「女性は筋肉の割合が少なくて、脂肪の割合が多いんですね」と切り出し、「筋肉には血管がたくさん通ってますので、熱を発生しやすいんですね。一方、脂肪の方は血管が少なくて、熱を発することができずに冷えてしまいがちなんですね。そうすると、脂肪の冷湿布を貼ったような状態になってしまって、女性は冷えやすいですね」と解説した。