資産5億円超えの“港区セレブママ会”にカメラが潜入 シッターに驚きの月50万円!?所得ランキング全国1位エリアに住む、超富裕層の生活実態とは

2025.7.3 10:15

お笑いコンビ・コットンのきょんが6月29日放送の『ニッポン井戸端サミット』に出演。女装コントを得意とするきょんが港区ママになりきり、セレブたちのランチに潜入した。

番組は、ご近所の集まりや、同じ趣味の人たちの集まりなど、日本各地で行われている“井戸端会議”をウォッチングし、日本人のリアルな声をのぞき見する企画。MCのバカリズムと、“井戸端見届け人”の大久保佳代子、ヒコロヒーがスタジオに。

バカリズムとヒコロヒーと大久保佳代子の写真

ウォッチングしたのは、所得ランキング全国1位、東京・港区のママたちの井戸端会議。資産5億円を超える超富裕層はどんな会話をしているのか?「何しゃべってるのかは知らないな」とバカリズム。大久保も「確かに会話聞いてみたい」と興味津々。

きょんが扮(ふん)したのは、夫が経営者で1歳の双子を持つというレイコ(37)。六本木のレストランでテーブルを囲んだのは、夫が経営者で子どもは3歳の双子、自身はカラコンプロデューサーというミサさん(29)。同じく夫は経営者で子どもは1歳、渋谷区松濤に住むアイさん(40)。そして夫は投資家で7か月の子どもがいるリレさん(35)。

まず話題になったのは子育て。みなさんシッターさんに手伝いをお願いしているそうだが、その費用は?リレさんは「普通のシッターさんの2.5倍は払うようにしている」そうで、その金額は毎月50万円。きょん(レイコ)は「シッターさんに50万!?」と信じられない表情。「自分の命よりも大事な子どもを見てもらうから」とリレさん。アイさんは「週6で20万ちょっと」とのこと。人気のシッターさんになると時給7000円にもなるといい、子どもが多い家や、長時間見てもらいたい場合は、複数のシッターを頼むこともあるという。

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル